カワムラ623 (心理カウンセラーの体験談)

コロナ、老親介護、心理カウンセラーカワムラが自分の問題とどう向き合ったかお話しします。

テキトーすぎる(でも絶対役に立つ)英会話レッスン

f:id:emmaema:20210214181851j:plain

 

今年の目標「日本にいることを忘れる」を忠実に守り、ブログの事もすっかり忘れてしまっていました。エヘヘ。

今日は先日私がはじめた「テキトーすぎる英会話レッスン」について書いてみます。

発端は、私の会社の顧問税理士が「英語が話せるようになりたいな~と思っているんだけど、カワムラさんアドバイスしてもらえませんか?」とチャットしてきたこと。

彼の希望は「ちょっと英語でコミュニケーションとれるようになりたい」というレベルなので、「じゃあ最初慣れるまで私とやってみる?」と提案したのです。

「リスクが小さいことはすぐにやる」がモットーの私。税理士先生がモジモジしているうちに、隔週1回1時間のZoomセッションをすることになりました。

 

まず第1回のセッションで私は「あなたは商談やプレゼンする訳でも無い。だから英語を使ってコミュニケーションをどうとるか?に注力する!」という宣言をしました。

そして、YouTubeの動画を観て日本語で雑談しながら、ところどころで英語を話すという形式で進めることにしました。 

文法などは、英語の先生に殺意を抱かせるレベルのいい加減さです。

 

とにかく私が一番大事にしているのは、相手とキャッチボールをすること。 

最初は相手の発言を脳内で和訳して、自分の返事を日本語から英訳して発言すると思います。

そこで、よく見かける「質問されてからずーっとだまっている」(たぶん脳内はとても忙しい)という状態になってしまうのです。

実は、これは相手にとって本当に困るのです。

・何でだまっているんだろう?

・自分の発言が相手を困らせたのか?

そして「きっと聞こえなかったんだ」と結論づけて、同じことをもう一度ゆっくりと、しかも大声で繰り返される…。

(ああ!周囲の人が振り返っている…恥ずかしい!!)と、こちらはさらに混乱して焦ってしまう。

という、双方アンハッピーで残念な状況をつくりだすのです。

 

そこで、とにかくすぐにリアクションができるように練習するのがカワムラ式。 

たとえば、日本語での雑談中に「あれ髪型かわりましたか?」と聞かれたら「さあ、それを英語で!」といきなり私に振られます。

税: 「エッ!」(とっさに出てこない)

私:「頭に最初に浮かんだ英単語は何?」

税:「hair…」

私:「次に浮かんだのは?」

税:「change… 」

私:「じゃあ私は?」

税:「You…」

私:「うん、必要な単語オッケー。さあ、じゃあそれで言ってみよう!これは質問なので、疑問符すぐ出てこなければ平常文で語尾あげればオッケー!」

 

こんな、かけあい漫才の練習のような風景が繰り広げられています。

合間に、「アメリカ人のいいところは、意味が分からないと必ず質問してくる。

相手に恥をかかさないように、わかったふりなどは絶対しない」というレクチャーを入れたりします。(英国人のことはわかりません)

 

楽しそうですか? ちなみにこのセッションに金銭のやりとりは全くありません。 

私はプロではないし、自分も楽しむ方向で好き勝手にやっているからです。

Cognitive Surplusはどんどんみんなでシェアしよう!(ケチケチしたとたんにつまらなくなっちゃうのです)