カワムラ623 (心理カウンセラーの体験談)

コロナ、老親介護、心理カウンセラーカワムラが自分の問題とどう向き合ったかお話しします。

2020-01-01から1年間の記事一覧

自分どうする? ひとりの正月

2021年正月3が日は傾聴の予約を受けることにしました。 もし依頼がなければそれはそれでオッケー、気は心の自己満足の行動です。 さて、今回はひとり正月のルーティンご紹介します。 【元旦 】 おせちをつまんでお酒を飲みながら「今年やりたいこと」をリス…

自分どうする?ひとりの大晦日

毎年帰省して、実家で年末年始を過ごしていたひとり暮らしのかたも、コロナ禍の今年は、断念してひとりで過ごされることが多いようです。 毎年賑やかに過ごすかたほど、さみしい気持ちになってしまいそうで、本当にお気の毒です。 そんななか、私はいつもと…

ウィズコロナはまだまだつづく- SNSデビューその後

第6回「ウィズコロナはつづくよ」の動画で語ったSNS&動画デビュー、その後どうなったかをまとめてみました。 YouTubeチャンネル(すでに終了)巷にあふれる「教えてあげる系」ではなく、個人的なエピソードをダラダラ発信するリアリズム追及をめざして始め…

老親に学ぶ―「自分との戦いモード」

ここにきて高齢者住宅に住んでいる母親からの手紙が頻繁に来るようになりました。 多いときでは週に3通。 堂々巡りのグチを3~5枚、改行もせずに便箋にびっしりです。 前にも触れたけれど、私の母親は耳が聞こえないので、電話ではなく手紙なのです。 そこに…

「自分どうする?ひとりの老後」第5回 楽しいな!保険料の支払い

日頃から「資産ゼロのキリギリス自慢」をしている私。 その自信あふれるキリギリスぶりには、ちゃんと根拠があります。 それは保険に入っているから。 不意打ちで経済に大打撃を与えるのは、病気、事故、トラブル。 そのうち、病気と事故に対応してくれるの…

「自分どうする?ひとりの老後」第4回 リアル断捨離はヨガだった

両親のサ高住移転で多大な労力を使った、実家のモノ整理。 将来自分の移転時には、「きずなの会」の供託金の範囲内で出来るようにしておかなければ…。 そんなわけで、この1年間せっせと自分の持ち物を整理していました。 写真は5-6枚くらいを残して、アルバ…

コロナ感染疑惑―賞味期限を守る重要性

先日、体操選手内村航平さんに「擬陽性」検査結果が出て話題になりました。 実はそのころ私も「感染したか?」とひとり緊張を走らせていたのでした。 単身者で自営業、猫飼いで毎週老両親の買い物係をしている私。感染しないために多大な注意を払っています…

「自分どうする?ひとりの老後」 第3回 反省しないキリギリスのお話

昔から「ひとはひと、自分は自分」と思って生きてきた私。 気づけば、資産ゼロの中年になっていました。 「所有」することに関心が無かったので当然の結果です。 お金があれば、楽しむことや学ぶことに全力で使ってきました。 イソップ物語でアリさんに説教…

「自分どうする?ひとりの老後」第2回 NPOと契約その後

前回「きずなの会」というNPOと契約し、自分に何かあったら医療や行政手続き、そして死亡時埋葬までを行う手配を確保して、ひと安心だと書きました。 契約後に、マイナンバーや医療保険の番号や自宅の不動産管理会社、近所の友人連絡先(事前許可済みです)な…

「自分どうする?ひとりの老後」第1回 NPOと契約

諸事情でしばらく動画がアップできなくなりました。(だれも観ていないので止めたわけではないです!) そこで、親問題に取り組む最中に考えた、自分の老後対策について書き留めていくことにしました。 親の転居関連で大変だった事のひとつに、不慣れな行政や…

コロナ経済不安その後

動画をアップしてから2ヵ月以上が経過しましたが、経済状態は悪化の一途をたどっています。 でも、相変わらず「健康で働ければ金はなんとかなる」と思っているので、本人はそんなに気になっていません。 とはいえ、住居の契約更新が「値上げ無し」と分かった…

「老親どうする?」第6回「両親移転プロジェクト始動」

youtu.be ひさしぶりに当時使っていた介護関係のサイト「みんなの介護」のサイトをチェックしてみました。 なんと、2年の間に充実のリニューアルが行われていました。 トップページの一番上は、おなじみの検索条件入力だけど、そのすぐ下に「よくわかる介護…

コロナ感染対策その後

以前動画で語った感染防止対策は「買ったものアルコールゴシゴシ」も含めて、すべて今も継続しています。 外食も3月31日の退職ランチ以来一度もしていません。 時々バーの前を通りかかったときに「生ビール…」という誘惑に駆られたりしますが、思いのほかス…

老親どうする? 第5回「ついに母の健康問題勃発!」

youtu.be 今回の動画は、短くて、いつにもまして編集もブツ切れ感満載ですみません。 実はこの動画をとっている最中にどんどん脱線してメディアへの怒りを長々と語り、ごっそり削除しています。 私は、こどもに「こんなことしたら○○(よくない状態)になりま…

コロナ孤独その後

新型コロナ感染が急速に拡大した春から、すでに半年以上が経ちました。 「こんな人間もいる」ということが少しでも誰かの気休めになってくれればと思い、ひっそりと始めた動画とブログ。今は老親問題ついて語っていますが、今後も折をみて「コロナその後」を…

老親どうする? 第4回 「まさか母が認知症?」

youtu.be ロウオヤという読み方について指摘を受けた私ですが、今回の動画の中で、カツゼツが悪くて「責任転嫁」というのを「責任テンカン」と言ってるっぽいところがあるのに気づいてしまいました。「転換」じゃなくて「転嫁」です!などと指摘されたらどう…

老親どうする? 第3回 「人権重視の転院先選び」

youtu.be 父の転院先選びで、私が重要視した「窓からの景観」。 リハビリはインスタントな効果が得られない、地道で根気のいる治療です。 先の見えにくい治療の日々で、ちょっと気分が落ちてしまうこともあるはずです。 そんなとき、ため息とともに窓から外…

老親どうする? 第2回 「病床の父から暗証番号を聞き出す」

youtu.be 今回動画編集中に、PCが変な音を出して固まってしまいました。 ヤバイ!今使っているThinkPadは4年目かな? 出来れば今は壊れないでほしい!でも、PCが壊れたら仕事も含む生活全体の8割がストップしてしまう私としては、仕方ない。買うかぁ!次もレ…

老親どうする? 第1回 「ICUの父に延命措置について聞く」

youtu.be サムネイル画像に動画のキャプチャを使うのを止めました。 このシリーズはこの同じ画像で統一しようと思います。なんか元気よさげでいい写真でしょ? 過去の事は意識的に忘れる私ですが、今回お話しするために、頑張って当時のことを思い出してみま…

(コロナ番外編)私が昭和(的)ドラマが苦手なわけ

この春、新型コロナ感染拡大でテレビドラマが軒並みストップし、再放送ドラマで埋め合わせをするという現象が各局で起きました。 私はテレビという家電を持っていないので、Tverで見られるものしか見られないのですが、4月頃からTverにもたくさんの過去ドラ…

第6回 ウィズコロナはつづくよ

youtu.be コロナきっかけで、100周回遅れのYouTube&SNSデビューを果たした全然イケてない中年の私です。 今までSNSは、人を選んでブロックしたり受け入れたりすることに気が進まなくて避けていました。今もその気持ちは変わっていません。 でも「批判的な考…

(番外編)豆苗マスターの話

本日は番外編として、第4回「ステイホームでやってみた」のブログ記事が長くなったために書かなかった、豆苗育成の話をいたします。 始めてすぐに豆苗離れしちゃうけれど、私は人々の不安心理をひたすら煽るメディアのやり方が大嫌い。トイレットペーパー空…

第5回 やめたのはコロナきっかけ

youtu.be いやはや、本当に巷のご意見番が増えましたよね。 渋い役どころなどをしていた老俳優T.K.がこの数カ月で、ユーチューバ―芸人と関西大御所とのトラブル、若手俳優の死、レジェンド俳優の逝去などなどに、俺様は~昔は~と、やたら持論を繰り広げて意…

第4回 ステイホームでやってみた

youtu.be 動画の中では、「怠け者の自分を正当化するためかも~」とは言っていますが、実は結構意識的に、これらオトボケチャレンジをやりました。 なぜなら私は、自分でコントロールできない外的要因のストレスがある場合は「出来るだけ呑気な事をして楽し…

第3回 コロナ経済不安

youtu.be カタツムリペースで動画編集技術が向上しているかもしれないカワムラです。これからも精進するのでよろしくお願いいたしまする! 学生時代から本当に、色々なバイトをやってきました。 それに加えて本業も様々な業種と職種を経験している私。 コロ…

第2回 コロナ感染リスク対策

www.youtube.com これはひどい!!! 動画のクオリティがパラパラ漫画以下ですみません。 スクリプトなしで臨んだので、私のしゃべり方も語尾を伸ばして時間を稼ぐあまり、ギャル風味になってしまい、反省しています。 現在、全国で感染が猛烈に拡大中。 動…

第1回「コロナ孤独」

https://youtu.be/LSwHq7MmJB0 youtu.be 独り暮らしの友人・知人が、私のように「誰も自分を気に掛けていない」と思ってはいけない! そう思い立って、片っ端からメールを送りまくった4月のカワムラでした。 ここでは動画では語っていない「私やっちまった?…

カワムラ623 はじめました

はじめまして。 心理カウンセラーのカワムラです。 2020年、新型コロナ感染拡大で、みなさん様々な「はじめて」と対峙する日々を送っていらっしゃるのではないでしょうか? ソーシャル・ディスタンス対策で、ふとした隣人との雑談も困難な今、インターネット…